0箇所マッチ

小林まさよし
映像ID: 2768
18934【小林委員】 ありがとうございました。まず改善案については、改めて検討するというところの方針は、記載はないけど、基本的には変わっていないということですね。分かりました。統合するかどうかはまた別の議論だと思うのですけれども、そうですね、検討をしっかりしていただければなというように思います。
もう一つのほうの事業連携について、今の御説明だと快適な事業環境というようなところ、事務所の話だったのですけど、また別途、相互シナジーを生み出すとか、そういうような話もあったと思うのですが、快適な事業環境というのも必要ですけれども、両方のサービスがバリューアップするような形での事業連携というのも、ぜひしっかりと進めていただきたいということはお願いしたいというように思います。もし意見あれば教えてください。
次に、社会福祉協議会についてお伺いしたいと思います。こちらの1ページのほうで予算規模というのがあって、3億5,900万とありますが、前年の数字を見ると2億6,600万というところで、9,000万ぐらい増えているのです。そのうち4,000万ぐらいは、やはり先ほど御説明あった引っ越しとか賃貸の部分かなと思っているのですけども、その他の部分の四、五千万の増加というのは何なのかなというようなところの御説明、聞き漏らしていなければと思うのですけれども、お願いできればと思います。
もう1点は、これもこちら8ページのほうのところに課題及び問題点と左上にあって、去年の部分で言うと会員の獲得というのがあったのです、この課題と問題として。実際この点については問題意識を当然持たれているのが、9ページの主な質問と回答のところで、会員数は減少しているというようなところもあって、問題意識はあると思うのですが、あるようなことは感じられるのですけども、一方で課題及び問題点のところではなくなっているというところについて、なぜなくなったのか、どのように考えているのか御説明いただければと思います。お願いします。